勇竿釣具店

勇竿釣具店

エサのことなら何でもお任せ  ※ 当ブログの記事や写真の無断転載は固く禁じます。

勇竿釣具店
  • Twitter
  • エサ一覧(虫エサ・活きエサ)
  • レジ袋有料化に伴いエサ箱持参のご協力お願いします。
  • 勇竿 本店
  • 多摩川 釣果情報
  • 新型コロナウイルス感染防止対策について
  • 東扇島西公園 勇竿 出張所
  • 釣りマナー
  • 関東で「エビ撒き釣り」
  • お問い合わせ

意外と穴場、しかもよく釣れる!多摩川エビ撒き釣果情報!

  • 未分類

多摩川下流での釣りは、テナガエビ、スズキ、クロダイ、キビレ、ハゼ、ナマズ、コイなど、狙える魚種が多様です。

釣り公園のような混雑もなく、のんびりと釣りを楽しめるので、知る人ぞ知るアツい釣りスポットです!

初心者の方でも、釣り歴の長い方にもオススメな多摩川で,今まさに時期を迎えているテナガエビとスズキを狙いに、実際に勇竿スタッフが多摩川へ釣行しましたので、釣果情報をご紹介いたします。

 

*多摩川は丸子橋より上流に内水面遊漁規則があります。丸子橋より上流へ釣行される方は、内水面遊漁規則をご確認下さい。

丸子橋より下流は特に制限はありませんが、河川管理者よりコメントがあります。

投げ釣りの場合、歩行者等への配慮をしてください。

ゴミは必ず持ち帰ってください。釣りで発生するエサもきれいに流すなど、河川堤防等の環境美化に努めて下さい。

ルールを守り楽しく釣りをしましょう!!

 

それではエビ撒き情報です。

大きめの魚を釣りたい方、スズキを釣りたい方にオススメです!

 

スズキ(シーバス)は本来海に生息している魚ですが、春から秋にかけては河口などの汽水域(海水と淡水とが入り混じっている塩分濃度の低い水域)にも入ります。

多摩川では主にルアーフィッシングでスズキ(シーバス)を狙う方が多く、実績のあるポイントです!

 

そんなルアーフィッシングの聖地で、海ではスズキ釣り最強を誇る“エビ撒き釣り”をやってみよう!!と、エビ撒き釣り歴12年の勇竿スタッフが挑戦しました!

 

仕掛けは、海でエビ撒き釣りをする時と同じ棒ウキ仕掛けですが、多摩川は流れが早かったので、水中ウキは外して釣りをしました。

撒き餌は水深が浅かったので、エビショットだけで十分でした。

IMG_6043←活きエビを撒く専用ひしゃく。エビショット。

 

エビ撒き釣りの道具は、関東では取り扱っているお店が少ないですが、勇竿ならすべて揃いますので、ぜひお任せください!

 

 

結果から言いますと、、面白いくらい沢山、釣れました!!笑

潮止まりや時合を過ぎると、釣果の止まる時間帯もありましたが、止まっているのは長くても30分程で、ちょうど飽きずに良い釣りができました。

 

ただ、西公園に比べると型は小さく、セイゴ~フッコサイズが多かったです。

ルアーでは70UPの釣果も出ていたので、もちろん大型の実績もある多摩川ですが、そう簡単にはお目にはかかれませんね。

 

エビ撒き釣りも5回以上釣行してみましたが、ボウズなし!!

スズキは平均して一日あたり5匹は必ず釣れました。一日の最高は二人で30匹!!

下げ潮よりも上げ潮にかなり釣れました!!

 

スズキの魚影もかなり濃い事がわかりました。

 

スズキよりも驚いたのが大型の黒鯛が非常に多く釣れた事です!

中々お目にかかれないサイズの50㎝超えの黒鯛が多発しました。

 

黒鯛も必ず1枚以上の釣果が出ていました。

 

釣りをしていると、ここが川だと言うことを忘れてしまうような釣果でしたが、川ではお馴染みの鯉も1匹釣れました!かなり強い引きを感じられました。

IMG_20200521_150331

 

 

多摩川でのエビ撒き釣りの良いところはアタリが非常に多く、釣れる確率が高いので、エビ撒きデビューの人にこそオススメしたい釣り場だと思いました!!

これからも多摩川の釣りに注目して行きたいと思います!!

 

 

IMG_6042 IMG_6041 IMG_6040

 

 

ピックアップ写真!

IMG_6036 IMG_6039 IMG_6035 IMG_6034 IMG_6033 IMG_6031 IMG_20200522_081215IMG_20200522_095832

 

多摩川のエビ撒き釣りにご興味のある方は、ぜひ勇竿へお立ち寄り下さい!!

 

2020年5月28日 yuzao

Post navigation

5月28日(木)西公園釣果情報 → ← 意外と穴場、しかもよく釣れる!多摩川下流の釣り情報。①テナガエビ

Related Posts

3月3日(水)西公園釣果状況

晴れていますが北風が非常に強く吹いていました。   […]

2月27日(土)西公園釣果情報

  北風が強く気温も低い為、真冬の寒さとなりました […]

2月26日(金)西公園釣果情報

風は穏やかで釣りやすい1日でしたが雲が広がり寒くなりました。 […]

2月25日(木)西公園釣果情報

  晴れましたが気温は上がらず、寒い1日でした。 […]

Recent Posts

3月3日(水)西公園釣果状況

晴れていますが北風が非常に強く吹いていました。   […]

More Info

2月27日(土)西公園釣果情報

  北風が強く気温も低い為、真冬の寒さとなりました […]

More Info

2月26日(金)西公園釣果情報

風は穏やかで釣りやすい1日でしたが雲が広がり寒くなりました。 […]

More Info

2月25日(木)西公園釣果情報

  晴れましたが気温は上がらず、寒い1日でした。 […]

More Info
Powered by WordPress | theme SG Double