5月24日(土)〜の釣果写真!!!
5月24日(土)〜の釣果写真です。
西公園での先端付近ではシリヤケイカの釣果が安定しています。朝・夕にイワシの釣果も確認できますが、以前に比べ釣果は少なくなりました。
ヘチ際ではメジナの釣果がアップしています。メジナは先端に限らずテトラ横でも釣れており、40㎝を超える大型も出ています。
サヨリは多い時で7匹の釣果がありますが、釣れる人・釣れない人の(釣り座 隣り)差が大きいです。違いは数メートルの場所とハリスの差です。
サヨリは基本的には0,6〜0,8のハリスを用いていますが、連日釣っている方は0,4を使っていました。仕掛けの差もほとんどなく違いはハリスの差だけです。
これからの釣行の参考にしてみてください。
投げ釣りではメインのキスに加え、イシモチの釣果もあります。
潮が茶色である事が一番の条件であるイシモチなのでその日の海の色は要チェックです。
さらに、お客様からの釣果写真も届いております。
25日(土)29㎝肉厚カレイ、その他キス多数です。当日の状況をご参考にしてください!
カレイ 29cm×1匹
キス 15cm前後×12匹 10cm未満×12匹
5月25日(土) 6時から9時くらいの3時間
西公園のほぼ中央付近
20~30mくらいの近場(チョイ投げ)
竿 2.4m万能竿 リール 2500番
錘 10号(立つ天秤) 仕掛け 7号2本市販キス用
餌 青イソメ(ミックス 300円)
※画像クリックで全画面表示されます
虫エサに関してのお知らせ (重要)25年5月17日〜 ←クリック!!