今日の釣果は34センチ、27センチのカレイの釣果が確認できました!!
そしてなんとこの時期には珍しい、イシモチの釣果もありました!
40センチオーバーのカレイの釣果は落ち着いてしまっていますが足裏サイズから35センチくらいまでの釣果は安定してでています。
とうとう1月最終日の今日はエビ撒き釣りで指名手配中の西太郎、タイ助の捕獲はできませんでした。。。。。
年末年始のおもしろ企画として始めたこの企画ですが、約1ヶ月間80センチオーバーのスズキ、50センチオーバーのクロダイ、それぞれあと一歩及ばず、悔しい結果となりました。
ですがエビ撒き釣り常連の方、初心者の方、皆さんこのブログで企画を知りたくさんの方が西公園へ遊びに来て下さいました!!
私達、勇竿スタッフ一同は、この企画で、皆さんの笑顔見て「楽しく」釣りをするという事ができて良かったと思います。
ただ一つ心残りなのは、西太郎、タイ助が捕獲されこの企画を締めくくる事ができない事です。
やはり指名手配した以上、エビ撒き釣りで釣果を出し、表彰され「懸賞金」を受けとる方が現れるまでは、終われません!!
ということで次は明日から2月いっぱい釣れるまで、指名手配延長します!!!
80センチオーバーのスズキ、50センチオーバークロダイ、釣れたらこの企画を締めくくりたいと思います!
改めて詳細を書きたいと思います。
期間 2月いっぱい(2月に釣果が出なかった場合、また改めて延長致します。)
場所 東扇島西公園
時間 西公園売店営業時間内(平日8:00~16:00土日祝7:00~16:00)
釣法 エビ撒き釣り限定
スズキ 80センチ以上
クロダイ 50センチ以上
スズキ、クロダイが釣れましたら針からはずさず、すぐにお電話下さい!!
スタッフが検量に参ります。
80センチオーバーのスズキの釣果がでましたら、スズキの指名手配は終了致します。
50センチオーバーのクロダイの釣果がでましたらクロダイの指名手配は終了です。
これから季節も春へと移り変わり海中も変化して活性も良くなっていくと思います。
皆さん期間も延長されましたので時間が許す限り、西公園に遊びに来て下さい!!
今日は手のひらサイズのカレイから31㎝のカレイの釣果がありました。
30㎝台のカレイは朝とお昼過ぎに2匹釣果がありました!!
今日は風もなく暖かく釣り日和となり、釣り人も多くいましたが投げ釣り以外では喰いが渋く、エビ撒き釣りではウミタナゴの釣果がありましたが、アタリも少なく釣果は伸びませんでした。。。。
今日は南風の強風・・・西公園はとても釣りのできる状況ではありませんでした。
そんな中、南風に比較的条件のいい横浜方面ではエビ撒き釣りで「絶好釣!!」という情報をお客様からいただきました。
時合は主に昼間で、朝から行った方は10本以上のスズキの釣果。昼過ぎから行った方は時合が過ぎた後でしたが、3本の釣果です。
横浜方面はスズキの活性が上がってきたようです!
今日も昨日同様、手のひらサイズのカレイが数枚釣れていましたが、良型以上が釣れませんでした。
はやく戻りカレイが本格化してくれるといいですね!
今日もカレイの釣果はありましたが、手のひらサイズのものが多く、40㎝オーバーの釣果は確認できませんでした。。。
投げ釣りでは、今日もセイゴからフッコまでの釣果がありました!!!

今日まで1日おきに大型カレイの釣果が続いています!
そしてビックニュースです!!!
今日エビ撒き釣りにて、黒鯛の釣果がありました!!常連のお客様から『50㎝くらいある黒鯛釣っちゃった〜〜』と電話があり、検量をしに行った所、なんと49,5㎝!!!!
えっ!!あと5ミリ!?ホント後ちょっっっとなんです!!!!計っていて釣った方より私の方が悔しがっていたかもしれません。。。。。。
しかもこの黒鯛、口に針が2本掛かっていたのです。お客様がかけた横にもう一つハリスが切れた針が付いていた、という事は。。。。
50㎝にはほんのちょっと足りませんでしたが、「ハリスを切る奴」の正体はこの黒鯛だったに違いはないと思います!!


残念ですが50㎝以上という決まりですので、お客様にはおしかったで賞という事でエビのサービス券を差し上げました!!
その他にもカイズの釣果もあったそうです!!!
お見事でした!!!!これからもエビ撒き釣りで大物伝説作っちゃって下さい!!!!

1月も後残り5日となりました!!休日は今日で終わりですが皆さんまだ西太郎が逃走中です!!!!
それとも、タイ助に兄弟がいるのなら、黒鯛の50㎝オーバーもまだまだ期待できます!!!
さぁ!!どうなるか!?
今日は様々な釣果がありました!!
まず、気になるカレイの釣果情報です。
朝から釣果があり1番大きいので46センチ、小さくても足裏サイズのものが釣れていました!
確認できました釣果は全体で6枚です!!

その他にも投げ釣りではフッコの釣果が目立ちました!!
エビ撒き釣りでもフッコの釣果があり、おそらく群れが入ってきたのだと思います!!
フッコの釣果はありましたが、西太郎の釣果は出ませんでした(><)
1月も残りわずかとなって来ましたので、西太郎にまたもや逃げられるのか!?見所です!!
ウキフカセでは朝、クロダイの釣果がありました!!47センチ!!エサはオキアミです!
昼過ぎにはアイナメの釣果がありました!!
今日は魚の活性がよかったです!!この調子で明日も期待したいと思います!
気になるカレイの釣果情報ですが、今日は釣果は出ませんでした。。。
今週の水曜日に30㎝〜40㎝のカレイの釣果があり、やっと戻りカレイも釣れ始めて来ましたが、釣れ方にはまだムラがあり、水曜日から今日までは1日おきに30㎝オーバーのカレイの釣果があります。
ウキフカセなどの釣果も今日はシブかったです。。。
これからのカレイの釣れ方に大注目です!!
今日は一日太陽が顔を出し、過ごしやすい気候となりました。
西公園先端付近には戻りカレイを狙いに来た釣り人で賑わっていました。
確認できた釣果は、45㎝・39㎝の良型カレイと、その他コッパが数枚です。
数日前から戻りカレイの釣果が出始めているので、これからどんどん釣れる数・型も上昇すると思います!!!
勇竿の営業時間は平日朝4:30から。(金)〜(日)18:00までオールナイト営業。
西公園売店は朝8:00からです!
また、西公園駐車場内(売店)に24時間稼働のエサ自動販売機あります!
※自販機は青イソメのみの販売となりますのでご注意下さい。
今日の西公園では朝から手のひらカレイがポツポツ釣れていて、昼前に30㎝ちょいのカレイと昼過ぎに35㎝のカレイが釣れました。
産卵後の「戻りカレイ」です。
去年に比べると遅い釣れ出しですが、今年も間もなく戻りの季節がやってきました。
去年は西公園で戻りカレイが大爆釣したのが記憶に残っています。
40㎝オーバーが一日で何枚も釣れていました。今年の戻りカレイにも注目していきたいですね!
また、エビ撒き釣りではカイズの釣果。いつもよりもアタリが多い日で、トリックサビキ仕掛けでは予想外のイワシも釣れていたので、もしかしたら良い潮が入ってきたのかもしれませんね!
冬本番で一層寒くなり、平日の釣り場も閑散としています。
冬場は釣りものが少ないのも原因の一つです。
そんな中、カサゴ・メジナが夕方からの狙いで釣れているという情報をお客様から頂きました。
メジナは日中アタリがないまま粘り、17:00を過ぎた辺りから釣果が出たみたいです。
この日のメジナは腹パンパンだったのが印象でした。
カサゴの釣果写真は、19:00〜22:00までの釣果。喰いの止まる時間もありましたが、時合になると数匹釣れるのを繰り返したみたいです。
しかしこの時期の夜釣りは非常に寒く、寒さとの戦いになりますので防寒対策はバッチリと!