気になる釣り情報!!

数日前にサヨリを複数釣ってる情報を耳にし、本格的に狙ってみた方は昼頃から現在まで21匹に達しました(^^) 大きいのは35㎝あります、結構30㎝超えがあります。11月は西公園サヨリのシーズン外れだったので、通年のサヨリ師もビックリしています!

IMG-5751

サイマキの入荷について!

【お知らせ】活サイマキが養殖場の都合により、年末年始にかけ食用に切り替わりるため、出荷がしばらく停止します。
次回の出荷は年明け以降になるとのことです。
ご迷惑をおかけいたします‍♂️

【ぶっ込み泳がせ】ブリ手作り仕掛け!!

【承認済み】短時間でブリを釣り上げた「おはこー」さん使用のブリ手作り仕掛けを販売中!!
エレベーター仕掛けとしても兼用できますが、その日は天秤に繋げてぶっ込んで泳がせる釣法で4本を釣り上げました
釣り竿の推奨は磯竿5号(4号でも何とか(^_^;)
用意が難しい場合は投げ竿でも何とか(^_^;
オモリは20号前後です!
勇竿本店・西公園売店で販売中です(^_^)
エサは釣れたコノシロがベスト!
餌の付け方や使い方が分からない場合はスタッフまでお気軽にお尋ね下さい!!
IMG-5738

2024年度釣り大会のお知らせ( ᐛ)✨

今年もやります!
開催日が決まりましたので取り急ぎご報告させていただきます✨

開催日2024年12月1日(日)

東扇島西公園

 

去年と変わったところは新種目の追加、キッズ賞は小学生のみが対象となり、参加費が大人と子供が同一料金となりました。
画像よりご確認お願いします。

東扇島西公園 入賞部門 ベージュとオレンジ 上品コラージュ スキンケア手順Instagramストーリー

新種目、足元カゴ釣りが紹介されているぬこまたさんのYouTube動画です↓

https://youtu.be/aWW3WXT3Qjg?si=Ws7KujoiG4oD5pAM

10月14日(月)西公園釣果情報

リアルタイム西公園情報
10月14日 7時 北風7.6m
水温23度 釣り人約140名

釣果報告
先端での夜通し釣行では、日に日に魚の活性が弱くなっている様でした。
太刀魚狙いでは多い方で7本、多くの方が1〜3本との話を聞けました。
カマス、アジも控え目でした。

IMG_4110 IMG_4109

10月13日(日)西公園釣果情報

リアルタイム西公園情報
10月13日 7時半 北風6m
水温23度 釣り人約150名

釣果報告
先端での夜通し釣行では太刀魚、カマスの釣果報告を多く頂けました。
太刀魚の数は控え目ですがカマスは元気です。
アジは昨日の夕方と今朝にポツポツと釣れた様です。

IMG_4099 IMG_4100 IMG_4101 IMG_4102 IMG_4103

 

 

10月13日(日)西公園釣果情報
日中は渋い釣果が目立ちましたが、早朝にはルアーやサビキ釣りでサバの釣果報告がありました!!

日中はコノシロ、サッパがポツポツと釣れていました。
他にはルアーでスズキや海タナゴも釣れていました!

IMG_4086 IMG_4089 IMG_4090 IMG_4061 IMG_4062

10月12日(土)西公園釣果情報

リアルタイム西公園情報
10月12日 8時半 北風5m
水温23度 釣り人約90名

釣果報告
金曜の夜、多くの方が売店に釣果報告を持ち込んで頂けました。
金曜の朝、先端でのヘチ釣りで黒鯛。
夜にはウッドデッキでF4の太刀魚。
テトラ横でのフカセ釣りではメジナの釣果報告を頂けました。

先端では深夜に超大型95㎝のスズキが上がりました。
久し振りにランカーサイズを見ました。
太刀魚狙いでは数・サイズ共に控え目で、カマスが好調だった様です。
アジも大人しく、明け方にポツポツとの報告を頂けました。
皆様からの多くの釣果報告を頂き、ありがとうございました。

IMG_4098 IMG_4097 IMG_4096 IMG_4095 IMG_4094 IMG_4093 IMG_4092

お客様からの釣果報告!

お客様から届いた釣果報告!
西公園のヘチ釣りの釣果です!
場所は先端付近、時間帯は夜中から早朝にかけてです。

釣果報告ありがとうございました!!

左←7日(月)、右→10日(木)の釣果です✨

IMG_4088 IMG_4087

2024年10月活エサ一覧!

今の時期に取扱中の活エサ一覧です(^^)
《ボサガニ、どじょう、手長えび、サイマキ、ボケジャコ、銀平、ユムシ、モエビ》
様々な釣法でいろんな魚を狙っちゃいましょう

IMG_5638 IMG_5639 IMG_5640 IMG_5641