春らしく暖かい釣り日和となりました!
今日はスーパームーンでしたので釣果に期待したいのですが、今の所釣果は大人しめで先端で夜通しの方は投げ釣りでアナゴ、朝6:00頃にセイゴの釣果報告を頂けました!
他にもフグのバラシの情報も頂けました。

エビ撒き釣りでは32.5センチの大きなフグの釣果報告を頂けました!本命はまだ厳しい様ですが、流れは釣れそうないい雰囲気があったのですが厳しく終わりました…

日中はかなり厳しい状況でしたが、先端付近でコノシロ×3、19センチの大きなハゼ×1の釣果報告を頂けました!お見事です!!

昼頃から小さいカレイの情報がポツポツと入ってきました。
トイレ前、ウッドデッキ、先端とバラバラのポイントで報告を頂けました。
先端でのトリックで一時コノシロが入れ食いとの報告を頂けました。群れに当たれば・・
朝に確認した先端に居る釣り人はほぼ夜通し釣行の方で、釣果はセイゴ・フッコ・カサゴ・アナゴ等、夜行性の魚の報告を頂けました。
今朝になり、フッコ・コノシロの情報を頂けました。

朝方にルアーマンにコノシロが掛かりましたが1日を通して厳しかったです。なかなか魚を見ることが出来ませんでした。
投げ釣りにはエサ取りなどの反応があるものの釣果には至らず。
エビ撒き・フカセ釣りも不発でした。
唯一、投げではフッコがカレイ狙いの外道て上がりました。
また、ヘチではメバルが掛かっていました。小さかったため撮影後にリリースしました。

釣り場美化活動
売店に募金箱の設置をして、約1ヶ月が経ちましたので募金箱の集計を致しました所、3468円のご寄付が集まりました。
寄付にご協力頂きましたお客様、本当にありがとうございます。
寄付金についてお知らせがあります。
少し長くなりますがお付き合い下さい。
ゴミは少なくても一週間に45リットルが3袋出ています。
今のところゴミの処分は弊社の1ヶ月の産業廃棄物処理分が約15袋分程余っている為、その余り分を利用して処分しています。
ですので、ゴミ箱の設置をしてもその分を上回ることが無かった為、処分費が+に掛かる事はありませんでした。
ですが今は「公園利用者が1番少ない季節」でギリギリ費用を掛けずに処分できているものの、今後暖かくなりシーズンになりますと今以上のゴミの量が予想され、そうすると処分費も掛かかってきますので、今回の集計分の寄付は「貯金」という事で使わずに貯めさせて頂き、
ゴミの量が増え、処分費がかかり始めたら使用させて頂こうと思っています。
寄付金を使用する際はTwitter、ブログにてどのように使用したかお知らせさせて頂きます。
以上になりますが、今後とも皆様のご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。

朝は風が強く、寒さが厳しかったですが午後からは風も弱まり、暖かくなり釣り日和となりました!
ですが釣果は昨日よりも厳しく、釣果報告も足元で小さいメバルの報告を頂けていますが、他は厳しいようです…
(メバルはリリースされています)
本日は本店、売店どちらも閉店時間がございます。
本店18時
売店16:30となりますのでご注意下さい。
風が弱く、日差しが暖かいので最高の釣り日和となっています!
午後から風の強まる予報でしたが、夕方まで風は穏やかでした!
本日も本店、売店はオールナイト営業致します!
さて釣果報告を致します!
スズキの活性が良く、たくさん釣果報告を頂けました!
まず投げ釣りでセイゴの釣果報告を頂けました!
他にもサビキ釣りで海タナゴが10匹釣れたと報告を頂けました!全てリリースして下さったようです!ありがとうございます!

続いては、やはりスズキと言ったらエビ撒き釣りですが、朝に髭おじさんがツイートしました65センチに4匹+され、計5匹釣れています!
この投稿を見てソワソワしているエビ撒き師の皆様!
西公園に集合ですっ^_^

こちらのお客様は、
投げ釣りで33.5センチのカレイ
ルアーでボラ55センチ
足元で海タナゴ、コノシロ、メバル
お見事です
カレイは朝の9時頃に釣れたようです。
こちらもワクワクする釣果ですね釣果報告ありがとうございました!

予報では10m近くの強風の予報が出ていますが夕方の時点ではほぼ無風状態で暖かいので、絶好の夜釣り日和となりそうです!
売店はオールナイト営業していますので、是非お越し下さい!
投稿が遅くなり申し訳ありません。
釣り人は4名と少なく、殆どの釣り人が先端付近にいます。
釣果は厳しいようで、夜通しの方から朝9時にやっとキスが1匹、それまではフグばかりだった、と報告を頂けました。
単発ですが23センチと良型のキスですね!
10時頃からまさかの雪が降り始め、厳しかったです。

朝からウッドデッキにてエビ撒き師達が集まり釣行しています。
早速65㎝の本命スズキが上がりました。
本数・サイズ共、今後に期待ですね。
先端でのヘチ釣りでは小さいカサゴの釣果報告を頂き、撮影後にリリースされていました。
夜釣りでは、投げ釣りでサメに、良型アナゴを取り込み寸前でバラしたとの残念な報告を頂けました。
ヘチ釣りでは20㎝のカサゴがポツポツとの報告を頂けました。

予報よりも風が強く吹いていました。
雲が多く太陽の暖かさはあまり感じられず、手が悴む冷たさです。
こんな日は出来る限りの暖かい服装で、風があり、荷物が飛ばされやすいので、荷物は最小限にまとめて軽装備での釣りが良いですね!
明け方にフッコ46センチ、7:30頃にキスとカレイの釣果報告を頂けました!
お見事です。
他にも投げ釣りでナマコの釣果報告を頂けました!
ナマコが一荷で釣れた様で、小さいものをリリースし、大きい方をお持ち帰りです!
